この名前のドリルを買うことになるとは思いませんでした。
ひらがなを教えようと、他のものも購入したんですがなかなか上手くいかなかったので困っていました。
今回、うんこドリルを試してみた感想を書いてみようと思います。
気になってるけど、購入するのを悩んでいる方。
内容があまり良くないのでは?と懸念されている方。
ぜひ読んでみてくださいね。
うんこドリルを子供にやらしてみた感想
さっそく購入して開いてみました。
すると、どこもかしこもうんこばかり。
これってどうなの?
そう思いながら子供に見せてみたら大受け。
うんこドリルのひらがなを渡した子供の反応
うちの子供は女の子なんですが、とても面白いらしく自分から進んでやりだしました。
内容もなぞり書きの練習をして、あとで復習も少し出来たりなぞる練習で絵を完成させたり。
ひらがなだけじゃないのがいいですね。
書き終わった後に、これ読んで!と言ってきたと思えば自分で頑張って読みだしたり。
結構やる気を刺激してくれているみたいです。
ご褒美シールもあるので、早く大きいのが貼りたい!と頑張っています。
最初は戸惑っていたんですが、私も読んでいくと結構面白いのでこれはありだな!と思いました。
うんこドリルは幼児向けもある
私はもともと、このうんこドリルは小学生向けしかないのでは?
そう思っていたんですが、ちゃんと幼児向けもあったので驚きましたね。
お店でパラパラ見た時は、やるかな?あまりやらないかな?と不安だったんですが気に入ってくれて良かったです。
今ではお友達に手紙を書きたい!という意欲もあり、私が用事をしている時にもいつの間にかやっていました。
これだけやる気を引き出してくれるのなら、次回も購入しようと思っています。
うんこドリルにはどんな種類はある?
たくさんありますよ。
時計やひらがなにカタカナ、数字やちえに入学準備の総合ドリル。
種類は思っていた以上にしっかりあったので、きっと気に入るものも探せるはず。
ドリルって大人がいいな!って思って購入しても、子供にとって微妙だったりしますよね。
それなら、このドリルを1度試してみては?
結構面白がってやる気が出て楽しくやってくれるかも。
流行っている理由がわかった気がします。
皆さんもぜひ1度購入してお試しのつもりでやってみませんか?
きっと大受けしてくれるかもしれませんよ。
勉強習慣をつけるためには、子供のやる気が大切!
他のドリルも試したんですが、ひらがなになるとダメでした。
やはり単調ななぞり書きが面白くないようで、あまりやりたがらなくて困っていました。
上手く出来ないと泣いてしまうので、さらに大変。
私も無理はさせたくないので、嫌ならやらなくてもいいんだよ?と聞いたらやりたいのはやりたい。
という返事。
楽しくないならやらせなくていい
そこで、子供にとって楽しいものを。
そう思って調べて探した結果、うんこドリルに決定。
少しでも出来ることが増えて、お手紙を書いたりする楽しさなどを覚えてくれる。
やる気が出ないと楽しくないですし、子供の興味を刺激してくれるものを選ばないといけませんね。
うんこドリルの体験談のまとめ
今回はうんこドリルについて書いてみました。
テレビで報道されていたので、名前を知っている方もいるのでは?
けど幼児用があるのは知らないのかも。
そう思って書いてみました。
文字への興味を引き出してくれるので、なかなかいいものだと思います。
やはりこういうのは、子供が楽しく取り組めないと続きませんね。
勉強は楽しい!というイメージがあれば、この先小学校にあがっても役立つはず。
ドリルをやることで、入学準備にもなるでしょう。
皆さんも興味があればチェックしてみてください。
お子さんにも見せて、気に入ったのであれば購入してみる。
私としてはおすすめなので、これからリピートしていく予定です。
ぜひやってみてくださいね。
コメントを残す