家事に育児にと大忙しのママ、疲れていませんか?
心も身体もガタガタ。
そう答えた方こそプチ贅沢をしませんか?
と言うのも、贅沢をしてしまうと夫に悪いし家計にも負担が。
子供がいると贅沢する余裕もないし。
と考える方も多いはず。
ならば、プチ贅沢ならどうでしょう?
疲れたあなたに少しぐらいのプチ贅沢をすすめたいと思います。
でもそれってどんなの?
という疑問に答えるために、私なりのプチ贅沢を紹介したいと思います。
プチだからこそ出来る!
私も疲れてしんどいなぁと思う時は、プチ贅沢をしてリフレッシュしています。
あくまでもプチだからこそ、罪悪感なしで出来る子育て中の息抜きです。
例えば、アイスを少し高級なハーゲンダッツのアイスにする。
おすすめは、子供が寝ている時にゆったりと楽しむこと。
夫がいる時よりも、子供が寝ていて1人のタイミングがベスト!
その方が贅沢な気持ちに浸れます。
私はその時々の限定の味を食べて、幸せを噛みしめています。
子供といると、安いバニラアイスなどを買って食べるのですが、やはりハーゲンダッツは違いますね。
幸せ度がぐんと上がりますのでおすすめ!
他には、ボディクリームを少しいい香りのものに変えてみる。
これって結構リフレッシュされるんですよ?
香りって癒し効果があると思うんです。
自分の好きな香りが身体からすると、凄く幸せな気持ちになります。
クリームなので、マッサージをしながらすると身体もほぐれるのでリラックス出来ます。
後は、デパ地下の惣菜を買ってみる。
デパ地下って、どうしてあんなに美味しそうなものばかりなんでしょうね?
節約していると、つい敬遠しがちなんですが見ていると本当に食べたくなってくるので困ってしまいます。
たまには奮発して、デパ地下グルメを購入するのもストレス解消にいいかもしれません。
これぞプチ贅沢ですね。
プチ贅沢はリフレッシュが目的
こうやってプチ贅沢もたまにはすること。
そうしないと日々の疲れも癒されません。
家事も育児も頑張りすぎると大変です。
さらに節約まで厳しくしていると、爆発してしまいます。
なので、たまにはガス抜きをするつもりでプチ贅沢をすすめてみました。
私はこれは必要経費だと思います。
機械じゃないんですから、たまには自分を労ってあげましょう。
今週はこれだけ頑張ってきたから、たまには少し奮発しちゃおう!
っと優しくしてみませんか?
無理をしても良いことなんてありません。
ゆったりと楽しく過ごすためにも、自分に甘くなってもいいはずです。
ずっとはダメですが、たまには息抜きをしちゃいましょう。
まとめ
プチ贅沢をすすめてみました。
どうですか?
夫に悪いから。
子供がいるのに、そんなことダメだよ。
と思っている人こそ必要なことです。
心の栄養のためだと思ってやってみてください。
あなたのためでもありますし、家族のためでもあります。
頑張りすぎていると、他人にもそれを求めてしまいます。
家族のためにも、息抜きをしてゆったりと過ごせる余裕を取り戻してください。
プチ贅沢は、私の提案した事以外にもたくさんあります。
あなたが幸せだと思えることをやってみましょう。
自分を大切にしてくださいね。
そうすることで、子供も笑顔が増えるかも?
お母さんが幸せそうなら、子供も嬉しいはずです。
ぜひプチ贅沢をして、幸せな気持ちで過ごしてくださいね。
コメントを残す