子供が生まれた元FPの「保険の見直しラボ」無料相談体験談
今1歳4ヶ月の娘をもつママです。
娘のお金の事で気になるのは、
もちろん学費。
そのために貯蓄をするなら、少しでも金利のいいものはないかと、
思う中、今回評判のよかった「保険の見直しラボ」のFPの方に無料相談を申し込みました。
ママペディアの保険相談サービスの評判・口コミ
というところから、
「保険の見直しラボ」のサイトに入り、住所、名前、生年月日、主人の生年月日、子供の生年月日、面談可能な日時を記入して、
備考欄に
「子供の教育資金準備の為金利の高いものを知りたいのです。」と書いて無料相談を申し込みました。
無料相談でプレゼント
そしたらなんと!
無料相談後は、
プレゼントもあるではないですか!!
マカロンやお米など!
お高いものが無料相談をうけただけでもらえます!!
ちなみに、私は、
牛タンをチョイスしました(笑)
プレゼント選びは、
初めての面談から約2週間後にメールが届きます。
そのメールにて何がほしい商品か選び決定してくださいね。
それから、無料相談申し込み後に、決定日時と担当のFPの方の名前のメールが届きました。
決定日時は、約2週間後でした。
そして、そのあとに担当FPの方からも事前メールが届きました。
保険相談の場所について
無料相談の場所は、こちらで指定できます。
私は自宅にきてもらいました。
何故かというとまだ1歳4ヶ月の娘をかかえて喫茶店などで話すのはとても大変だからです。
案の定・・・
面談中、娘は私の手をひいて歩いていきました(笑)
そんな状態でも、FPさんは、お話をしてくれたり、
可愛いですねと笑顔で接してくださいました。
また、娘は、自分がかまってもらえてないと授乳をねだるのですが、
女性のFPさんだったので、ここも安心できました。
保険相談の内容
さぁ、無料相談スタートです。
事前メールで、今加入中の保険証券を準備してくださいときていたので、
準備をしていました。
まず初めに会社説明からスタートです。
どの保険会社も会社説明からスタートします。
初めて名前を聞く代理店さんでしたが、
全国に、65支社ありました(笑)
そして、保険の見直しラボのFPさんはみなさん保険業界に、携わるプロだという評判でしたので、どんな経歴の方なんだろう?と期待してましたが・・・
自己紹介もなしに商品説明にうつってしまいました・・。
私の中ではアレアレ??
といった状態です。
何故かというと、
私も妊娠前はFPをしてました。
もちろんお客様のためにたくさんの資格ももち、
成績なども全国1位をなんども納めたことがあります。
なので初めてお会いするお客様には、今までの自分事などを自己紹介をします。
ただ今回私の家に無料相談にこられた方は、それがなく、名刺にも
FPの資格など、書いてありませんでした。
担当のFPの変更制度について
ここで保険の見直しラボのすごいところは、
FPのチェンジ制度があるところです。
ちょっとでもアレアレ?と思うようなら、
FPさんをチェンジするのもありだと思います。
今回私の家に来ていただけた方は、名刺に資格など書いてなかったので、
予想通り人生におけるお金の具体的な設計がすぐには出来ない方でした。
どちらかというと金融の知識のある近所のおばさんという感じでしたが、
とても親しみのある方だったので、話やすいFPさんを希望の方は、このような方がいいと思います。
金融の専門家を見極めるポイント
でもしっかり、
自分も金融の知識をつけたい!!
とおもう方は、
名刺にFP資格や、MDRTと書いてある方をおすすめします。
MDRTとは、優秀な成績をおさめ、世界で表彰される規模の方です。
金融の知識は優れている方が多いので、名刺も参考にしてみてください。
なぜ元FPが保険相談をしたのか
話がそれてしまいましたが、
私のお家にきたFPさんの商品説明スタートしました。
そう!私は娘のために金利の高い商品が知りたいのです。
元FPならわかるんじゃない?
と思われる方もみえるとおもいますが、
金融商品は何千種類もあり、また毎年保険会社から、
たくさん新しい金融商品が発売されるのです。
元FPでも全くわからなくなります。
なので、今、金融商品に携わっている方から直に聞く事は大切なのです!
今回(2018年12月)で魅力を感じた保険とは
そんな中でも一番魅力に感じた商品は、
「メットライフ生命」の
ドル建て積立利率変動型終身保険です。
漢字が多く難しく感じるかもしれませんが、
簡単にいうと、
死亡保障と貯蓄が一緒になっている金融商品です。
そして利率変動の名前の通り、金利が変動します。
金利が変動するってちょっとリスクを感じますよね?
でもこのメットライフ生命の商品は、
金利3%よりも下にはならないというすごい金融商品なのです。
今銀行で貯金をしていても
金利は0.001%・・・(涙)
銀行ではお金は、増えません。
それが最低3%は絶対に保証されていて、安定しています。
そして私は、
娘の学費にしたいという考えがあったので、
10年だけお金を貯蓄をして11年以降は払わずに娘が18歳までお金を置いておくと
金利でどんどん増えて
例えば月々1万円貯蓄したとして、
10年で約126万円お金を入れたとしたら約156万円になって返ってくるという
優れものです。
そして、死亡保障も300万円ついてくる!
お金も増えて保障もついてくる終身保険です。
また学費に必要なくても、
そのまま置いておけば、金利でまたまたお金も増えて、
娘の結婚資金だったり、
自分達の老後資金だったりと、お金をおいておけば置いておくだけ増えるとても魅力的な終身保険です。
保険の見直しラボで相談をした理由
また保険の見直しラボさんは、30の保険会社の商品を扱っているので、その中から、
自分がこの商品が魅力的!!
と思えるような商品をみつけだしてきてくれます。
今回は、無料相談を3回にわけてしていただきました。
全て1時間ほどでお話もおわり予定がたてやすかったし、
娘のぐずりが限界に来る前に切り上げていただけたのでとても助かりました。
これからは、家庭という中でお金と上手く向き合っていかなければいけないので、
金融の知識をつけたい!だったり、
うちの保険商品って損してないかな?
(年々保険料が下がってきているのでもしかしたら、同じ保障でも保険料安くなるかもしれません。)
など思うような事があったら一度気軽に
「保険の見直しラボ」の無料相談に申し込んでみると勉強になりますよ。
コメントを残す