子供のイベントってたくさんあります。
お宮参りや七五三など、イベントは盛りだくさんありますよね?
その時の写真ってどうしていますか?
普通に写真を撮るのも楽しいですが、写真館で撮るのも素敵ですよ。
私も行く気がなかったんですが、養父母が行った方がいい。
そう言ってお金までいただいたので、行ってみました。
写真館の感想についてお話ししようと思います。
行ったことがないけど興味がある方は、ぜひ読んでみてくださいね。
ただ予算は決めとかないと、出費が増えるのでそこだけは決めてから行った方がいいですよ。
理由は後で書きますね。
子供写真館の体験談
写真を撮るまでの流れ
まずは予約を取りましょう。
予約を取る日は、結構時間と体力がいるので、あまり予定がない日にしましょう。
そして当日は着替えがしやすい服装にすること。
可愛い服がたくさんあるので悩んでしまいます。
私はお宮参りと七五三の時に行ったんですが、本当に素敵な服ばかりで悩んでしまいました。
子供に選ばせるといいかもしれませんね。
サイズだけ見てあげて、この中から好きなの選んで。
そうすると自分の好きなものを着れるので、子供のモチベーションが上がります。
撮影もスムーズに進むので、本人に選ばせましょう。
ここでびっくりしたのが、女の子だとお化粧もするんですね。
メイクアップした姿はまるで別人!
大人っぽくなっててびっくりしました。
髪型も選べるので本当に楽しめます。
そして撮影になるのですが、当たり前なんですけど本格的で凄い。
撮影してくれる人も、プロなので上手く誘って可愛く撮ろうと頑張ってくれます。
おもちゃで気をひきながら撮影してくれるので、子供も笑顔になります。
しかもお色直しもしてくれるし、子供が2人いると同じ値段で一緒に撮影もしてくれます。
下の子はまだ小さかったので、ずっと泣いていましたが頑張って撮影してくれて嬉しかったです。
場所を変えてぬいぐるみを持たせたり、傘を持たせたりと様々なシチュエーションで撮ってくれます。
しかも、普段動きまわる子供が大人しく撮影されているのですから驚きです。
こうして何枚も撮ってもらい、最後には写真を選ぶのですがこれが大変です。
頑張ってきた子供は疲れて愚図りだすし、写真を選ぶ余裕もなくなってきます。
どんなプランにするか、写真の枚数やアルバムとして写真を入れてもらうか。
などなど選ぶこともたくさんあります。
せっかく撮ってもらったからと、大容量にしてしまうとお金がかかってしまいます。
しかも店舗によっては、年賀状にしてくれるサービスもあるので、さらにお金が必要になります。
予算決めはしっかりしていないと、本当にお金がいくらあっても足りなくなってしまいます。
そこだけは気をつけておきましょう。
私は結局アルバムの容量少なめのものにしました。
スマホで写真をダウンロード出来るようにもしてくれるので、待ち受けにもしています。
これは撮影してから1ヶ月後くらいに出来るようになりました。
子供写真館の感想
写真館を利用してみた感想ですが、行ってみて良かったと思います。
子供の反応も楽しいですし、成長も感じることが出来ます。
何より普段の服と違う格好はとても可愛いですよ。
ですが、予算はちゃんと決めてプランもあらかじめ考えておくことをお勧めします。
可愛いからと言って、たくさん写真を選んでしまうと大変ですよ。
でも、やってしまうんです。。。
あれもこれもとやっていたら、8万近くになっていました。。。
でも、こんな素敵な表情の写真なんてもう撮れないと思うと、やはり欲しくなってしまうのです。
写真館の特徴
では、子供写真館にはどんな種類があるのでしょうか?
大体、多くの人は専用のスタジオと子供用服多い「スタジオアリス」のようなイメージでしょうか?
ですが、子供写真館には色々な種類があります。
キャラクター衣装を着ての撮影
有名チェーン店は次の2つですね。
・スタジオアリス
・スタジオマリオ
など
着付けなどもしている街の写真館もこちらに入ると思います。
スタジオアリスは株主優待やクーポンが色々ありますので探してみてくださいね。
特別な家にいるようなイメージでの撮影
ハウススタジオと呼ばれているような一軒家を改装した写真館です。
・ MARRY MARBLE
ハウススタジオはチェーン店ではないので、ご自宅の近くにどんなスタジオがあるのか検索してくださいね。
出張撮影サービス
独自のスタジオ持たずにカメラマンを派遣するサービスです。
お宮参りや七五三などの神社に派遣し、独自の撮影を依頼することが可能です。
基本的に写真現像の種類は少なくデータでの提供が目的とする場合に安くすみます。
・マタニティーフォトならラブグラフ
まとめ
子供写真館についてお話ししていきました。
やってみて、可愛い子供の姿は癒されます。
普段と違う大人びた表情が見れるのは嬉しいいですね。
しかしお金がかかるのが難点です。
費用面で考えると、次のようなイメージです。
【価格が高い】 【価格が安い】
子供写真館 > ハウススタジオ > 出張撮影
ただ、ホームページを見ると、セットになっていたり詳細に価格が出ていることが多いので
ある程度予算を決めて、あまり負担にならないようにしましょう。
子供のことになると、ついお金をかけすぎてしまうこともあるので注意すべきです。
特に、写真を選ぶときには子供が疲れていることが多いので、おもちゃを持参するなどの対策をしてくださいね。
一度、興味のある方はやってみてはいかがでしょうか?
特にデータで貰うと、年賀状などにも使えるので便利です。
いい思い出になるので、親もぜひ楽しんでくださいね。
コメントを残す