だいぶ寒い日が続くようになってきました。
初めての赤ちゃんを迎えたママは、夜の寒さに戸惑っていませんか?
特に、新生児やまだおっぱいの飲んでいる幼児がいると、
夜、特に深夜の母乳をあげるのは大変ではないでしょうか?
私の知り合いも深夜の母乳をあげている最中に、赤ちゃんと一緒に眠ってしまい風邪を引いた人が何人もいます。
部屋も暖房をしていても、眠くてうつらうつらしているし、眠いので壁によりかかると冷たいし、それは風邪を引くのも仕方がないのかもしれません。
個人としては、日中は母乳で夜はミルクなどと割り切ってしまった方が、楽だと思うのです。
特に、ミルクの方が消化に時間がかかるので良く寝てくれるのでお勧めです。
が、やはり夜中にミルクを作るのは面倒、母乳で育てたいと言う人のために、
1つお勧めの防寒着を紹介します。
これは昔、日本テレビの「秘密のケンミンSHOW」で紹介された「南木曽ねこ」です。
すでに「【実体験】子育てで、あって良かった実用品 BEST 5」でも紹介済みなのですが、はんてんの背中限定版と思ってくれれば良いとです。
元々は囲炉裏端で過ごしていた昔、前は暖かいけど、背中が寒く、
手作業をするのに邪魔にならないようにデザインになっています。
つまり、これは背中だけを暖めるので、はんてんのようにかさばらないし、
母乳の際に邪魔になりません。
何より壁によりかかっても冷たくなりません。
背中を暖かいと寒さもあまり感じません。
着たまま寝ても大丈夫です。
我が家では子供が3人もいます。
お風呂上りに子供たちに服を着させている間は、まともに自分が服を着る暇もないし、すぐに切ると汗をかいてしまうので、Tシャツ1枚とこのねこでしのいでいます。
今では夫も気に入り、両方の実家の両親までプレゼントしたので、なんと5枚も買いました。
とても喜んでおり、冬に重宝しているそうです。
これからさらに寒くなってくるので、ぜひ、防寒対策をして風邪には注意をしてくださいね。
コメントを残す