子育てしていると、料理に時間をかけたくなくなります。
子供に泣かれるけど、まだ調理中で、煮込み料理をしているとなかなか子供の所に行けなかったり、野菜を切ったり用事をしていると中断しなければなりません。
美味しい料理を作りたいし、用事に時間はかけたくない。
そんな方におすすめの便利家電をご紹介したいと思います。
子育てしていると、料理に時間をかけたくなくなります。
子供に泣かれるけど、まだ調理中で、煮込み料理をしているとなかなか子供の所に行けなかったり、野菜を切ったり用事をしていると中断しなければなりません。
それで子供の所に行ったりしていると、焦げてしまう事も。
美味しい料理を作りたいし、用事に時間はかけたくない。
そんな方におすすめの便利家電をご紹介したいと思います。
憂鬱になりがちな料理時間を楽しく簡単に出来るので読んでみてください。
THERMOS、シャトルシェフはとても便利
魔法瓶で有名なTHERMOSですが、シャトルシェフという鍋があるのは知ってますか?
・シャトルシェフ公式ページ
カレーは結構煮込まないと美味しくなりませんよね?
このシャトルシェフは、魔法瓶効果のある外枠部分と内側の鍋部分があり、鍋にカレーの食材を入れて水を入れて、沸騰するまで待ちます。
沸騰して5分ほどたったら、シャトルシェフの鍋を魔法瓶部分にセットして蓋をすると、後はほったらかしにするだけで柔らかく煮込まれています。
保温時間は6時間なので、お出かけ前にセットして、帰ってきたらトロトロになっています。
後はカレールーを溶かして、再加熱してまた魔法瓶部分にセットして蓋するだけで、美味しいカレーの出来上がりです。
これなら、温めなおしている時間もかからないですし、準備している間も子供を公園に連れて行ったり出来ます。
カレーだと温めている間、混ぜていないといけません。
それをしなくて良くなるので、とても手間が省けます。
大根の下ゆでも出来るので、おでんを作る時にも大活躍します。
子育てされる方にはおすすめできます。
欲しかった食器乾燥機
これは持っていないんですが、食器乾燥機があれば便利なのにとよく思ってます。
食器乾燥機は、料理を作った後に洗い物をたくさんして、置いていてもなかなか乾かずに、次の洗い物が出る場合が結構あります。
そんな時に食器乾燥機があれば、凄く楽に出来るし、子供の機嫌が良いときに片付けが出来ます。
昼寝してるし、ゆっくり片付けようとしたら起きてしまって、ギャン泣きすると中断しなければなりません。
抱っこしてあやしながら、「早く片付けたいなぁ」と思ってしまうので、食器乾燥機があれば便利だと思います。
フードプロセッサー
これは定番だと思います。
特に離乳食の時期にあると料理がはかどったのではないでしょうか。
野菜を細かく切るというのは何種類もある時、とにかく手間がかかります。
特に玉ねぎのみじん切りは、切っていくと涙が出てきてしまうので本当に苦手です。
一度ミニのフードプロセッサーを使用した事がありますが、使い勝手が悪く切れ味もあまり良くなかったので断念。
フードプロセッサーは置き場所がないと、邪魔になってしまうので、それさえなければ離乳食時期に使いたかったです。
まとめ
欲しかった物も伝えましたが、「シャトルシェフ」は本当におすすめしたい商品です。
圧力鍋なら短時間で作る事が出来ますが、私は圧力鍋が何か苦手で使うのが難しい印象がありました。
私はほったらかしにするだけで調理が出来る部分に惹かれたので、「シャトルシェフ」を購入しましたがそんな時間がもったいないと思われる方には向いていません。
興味がある方は一度調べてみて下さい。
サイズも小さめの物もあったりカラーバリエーションもあるので好きなのを選べます。
少しでも便利な物を使って、手間を減らせると育児に向き合える時間が増えますので、ぜひ活用してみて下さい。
コメントを残す