普通子っていうのは結構ハードルが高いって知ってますか?
基準にしてしまいがちな普通という言葉。 しかし、これって難しいことなんですよね。 例えば、子供がいて普通に育ってほしい。 と思ったりしますが、私の考える普通って健康で元気に発育も順調。 悩みもそれほどなく、育ってくれるこ…
基準にしてしまいがちな普通という言葉。 しかし、これって難しいことなんですよね。 例えば、子供がいて普通に育ってほしい。 と思ったりしますが、私の考える普通って健康で元気に発育も順調。 悩みもそれほどなく、育ってくれるこ…
本格的な夏になる前にやっておきたいことって? 暑さからしたら、もう夏なのでは?っと思うほどの気温になってきましたね。 帽子や紫外線対策に追われている日々ですが、まだ本番ではありません。 これからもっと暑くなってきます。 …
室内遊びといったら、たくさんありますよね。 ブロックや粘土に、パズルなど。 その中でもお手軽に出来るのは、お絵かきですよね。 小さい子でもチャレンジしやすいので、たくさん書かせてあげたい。 しかし、なかなか上達しない。 …
大切に使うためには? 子育てしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいますよね。 やることはたくさんあるし、トラブルも発生して対応に追われてしまいます。 飲み物をこぼしてしまったり、おむつから漏れてしまったり。 服を着…
7月になると夏休みが近づいてきますよね。 しかし、公園で遊ぶとなると遊具が熱くなりすぎて火傷してしまうかも。 虫も飛んでいますし、ちょっと行きにくくなりますよね。 なので今回は夏休みに遊ばせたいこと。 について書いてみた…
暑くなってきたら怖いのが、熱中症ですよね。 なので予防のためにも、エアコンをつけているご家庭も多いと思います。 しかし、身体が冷えすぎてしまい体調が崩れてしまうことも。 冷たいものも飲みたくなるので、身体の中からも冷えて…
皆さん子育てお疲れさまです。 最近ではパパも育児に参加する人が増えていると聞きます。 大人が二人いると、だいぶ効率も良くなりますよね。 片方は子供が汚したテーブルを片付けて、もう一人が子供の手を綺麗にする。 これだけでか…
成長してくると、子供の好みがわかるようになってきます。 好きな色や服など。 自分で選ぶようになるので、親が組み合わせを考えて着せることがなくなってきますね。 しかし、問題はその服選び。 なぜそれにするの? と思ってしまう…
暑くなってきましたが、皆さんは熱中症対策をされていますか? マスクをしているので、水分補給を忘れてしまいがちですが、きちんと取らないといけません。 熱中症になると命の危険もあるので、皆さんに気をつけてほしい。 そう思った…
赤ちゃんだった頃はこちらがお世話をして過ごしてきましたが、成長してくると出来ることが増えてきます。 そうなると、簡単なお手伝いも可能になりますよね。 でも、自分がやった方が早いから。 と何もやらせないと、自信をつけるチャ…