マンネリしがちな朝ごはんどうしてますか?

朝ごはんって毎日大変ですよね?

家族みんなのご飯に、朝の支度などバタバタしてしまう。

そんな時の朝ごはんはマンネリになりませんか?

いつも同じバタートースト、サラダや目玉焼きなど決まってしまいません?

そんなマンネリな朝を変えてしまうなんてどうでしょう?

確かに決まっていれば楽チンです。

ですが、子供が飽きてしまい食べない。

そうなってしまうこともありませんか?

私の考案した簡単な朝ごはんについてお話ししますね。

簡単な朝ごはんメニュー

まず、朝ご飯の定番のトーストですが、バリエーションが増えると楽しくなります。

蜂蜜バタートースト

私がやっているのは、バターを塗ったパンに蜂蜜をかけてトースターで焼く蜂蜜バタートースト。

塗ってから焼くことで、ほどよく溶けていい香りがします。

蜂蜜は身体にもいいですし、何より簡単に出来るのがいいですね。

子供も大好きで作ってあげるといつもより朝ごはんの時間が短くなります。

大人も甘いもの好きにはたまりませんよ。

コーン&チーズ マヨネーズトースト

コーン&チーズ マヨネーズトースト:クックパッド

他にはパンにコーンとマヨネーズにチーズをのせて焼くだけです。

上のリンクはハムもありますが、別にハムがなくても美味しいです。

子供が大好きな味になります。

マヨネーズの代わりにケチャップにしても美味しいですよ。

よくパン屋さんでも見かける定番の味ですね。

私は冷凍庫に冷凍コーンを常備しています。

ちょっとした時にカットしておいた野菜をプラス出来るので、朝ごはんにはぴったりですね。

エッグトースト

エッグトースト:クックパッド
これも簡単です。

マヨネーズで周りを固めて、中心に生卵を置いて焼くだけです。

美味しいし、見た目が良いので子供も喜んでくれます。

ただ、結構、服が汚れる可能性があるので、食べさせるときは注意が必要ですね。

納豆トースト

納豆トースト:クックパッド

納豆が好きな子は多いのではないでしょうか?

でしたら、納豆トーストもお勧めです。

トーストに納豆とチーズとマヨネーズで焼くだけです。

ブルーベリージャム&チョコトースト

実は、独身の頃にたまに作っていました。
トーストにブルーベリージャムを塗り、その上に板チョコをのせるだけです。

板チョコは明治ミルクチョコレートです。 色々試したけど、これが一番おいしかったです。

高カロリーなので、おやつにも良いですね。

自分でつくるおにぎり

朝をご飯にする場合は、おにぎりも人気がありますよ。

定番の鮭やおかかなどでも、おにぎりだと喜んでくれたりします。

ふりかけでも充分なのですね。

具材だけお皿に出して、海苔にまくのは自分でやらせれば、楽しんで食べてくれます。

汚されてしまうのが難点ですが、忙しいときは勝手に食べてくれるので、

私たちも別に用意する時間が取れます。

忙しい朝もスムーズに準備出来ますね。

前日のリメイク

私は前日の残りものをリメイクして出すこともあります。

例えば、野菜炒めの残りを包丁で刻んで卵を追加し軽く炒める。

新しい一品の誕生です。

こうしていくと、簡単に準備出来るし残りものも片付けられますよ。

市販品も使おう

朝からしっかり作る方もいるでしょうが、私はそこまで頑張らなくてもいいと思います。

なぜかというと、朝から毎回しっかり作られると食べる方もしんどくなるからです。

毎日作ってくれているのは、もちろん感謝すべきこと。

でも作ってくれているから、体調が悪くても食べないといけない。

そんな風に思われるかも?

たまには手抜きをして、菓子パンで済ませてしまう。

後はコーンフレークを朝ごはんにすることも定番です。

栄養たっぷりなので朝、食欲のない日に活用するといいですよ。

それとバナナを食べさせるだけの時もあります。

ママも頑張りすぎないで、たまにはパンや前日の残り物を上手く使ってしまいましょう。

そんな日があってもいいはずです。

まとめ

朝ごはんのマンネリについてお話ししました。

私自身もマンネリしてきたので、トーストの具を変えてみたりしています。

野菜も食べてほしいなら、前日にスープを多めに作って翌朝温める。

そうすると簡単に野菜がとれますね。

我が家の子供は野菜が苦手なので、あまり飲んでくれませんけどね。

そんな時は野菜ジュースを朝に飲ませてもいいですね。

手軽に取れるので、いつの間にかサラダの代わりに活躍してしまうかも?

果物が入っているものなら、子供でも飲みやすいですしやってみてください。

ちなみにスティック野菜に先ほどの明治の板チョコを溶かしてつけて食べると、野菜嫌いの子も食べてくれるかもしれませんね。

チョコベジとして明治がPRしていますので、あまり野菜を食べてくれないと言う場合、

明治 チョコベジ:野菜にチョコレートをつけて食べる新スタイル

おやつなどにしてみては如何でしょう?

ママは、栄養バランスを考えなければならず食べてもらえないと困ってしまいますね。

ですが毎回頑張って作っていると、疲れてしまうのでたまには手抜きしましょう。

朝は本当に忙しいので、ママは猫の手も借りたくなるくらい大変。

無理せず楽しくマンネリを解消出来るといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)