先輩ママから寄せていただいた、育児に関する情報や体験談を紹介します。
今回は「初めての誕生日のプレゼント」についてです。
子供がもうすぐ一歳になる時に気になるのが誕生日プレゼント。
まだ一歳だし、よくわかっていないから何をあげれば良いのだろう?
と考える人も多いのでは?
一歳になると歩きだしている子供もいるでしょうし、プレゼントの幅が広がります。
そこで私のおすすめのプレゼントを記事に書いてみようと思います。
いくつか書いてみますので、これならあげてみようかな?と思うものがあるといいです。
一歳におすすめ、誕生日プレゼント
一歳へのプレゼントってどんなものをあげようと思いますか?
まだ好みが確立していないので意見を聞くことが出来ません。
私がプレゼントしたものを今から紹介したいと思います。
私がプレゼントしたのは、「いたずら一歳やりたい放題スマート本」です。
この時期はいたずらが大好きで、コンセントにはカバーを取り付けて対策したりしています。
スマート本だといたずら遊びがたくさんありますし、本になっていて片付けもしやすいので持ち運びもしやすいです。
中にはスマホもあり、子供が遊びに夢中になっていました。
見た目はカラフルなので、インテリアには合いませんが子供はよく遊んでくれましたよ。
後、説明動画を見せてあげると、遊び方がわかるのでお勧めです。
他には親戚にプレゼントしてもらった乗用玩具。
プレゼントしてもらったものは、キティちゃんの乗用玩具です。
ただ、動くものなので少し危ない時もありましたが一歳半になると、乗って遊べるようになりました。
二歳になったらスイスイ動かして遊んでいます。
寝転んでいたら、たまに踏まれてしまうのが難点です。
転倒が気になる人は、保育園などで良くあるウィリーバグがお勧めです。
お絵かきグッズもそろそろデビューしてもいいかもしれません。
キティちゃんのお絵かきボードを購入したのですが、可愛い外見とは裏腹によく外れてお絵かき出来なくなりました。
小さい子供はすぐに踏んだりするので、少し丈夫なものにした方がいいかもしれませんね。
おもちゃ以外のプレゼント
絵本を何冊かプレゼントするのはどうでしょう?
一歳になると絵本にも興味が出てくるはず。
可愛い絵本をいくつかまとめてプレゼントしてあげると、スキンシップにもなりますし楽しめるかも。
本屋に行って、「好きな本持ってきて」と言うと、想像もしない本を選んでくるかもしれませんね。
服もプレゼントに向いていますね。
長持ちしそうな可愛い服をプレゼントしてください。
私の場合普段は安物しか買ってないので、プレゼントする時は質の良いものにして長く使っていますよ。
特にミキハウスやファミリアは何度洗っても型崩れしないのでお勧めです。
よくあるプレゼントなら、ファーストシューズでしょうか。
でも期間は結構短かったりするので、安売りしていたミキハウスの靴をプレゼントしたことがあります。
やはり質が良いのか、まだ子供がそんなに歩けないからなのか、とても丈夫なままサイズアウトしました。
まとめ
一歳の誕生日プレゼントって何をあげているのか?
そのことについて書いてみました。
私が今までプレゼントしたものを書いてみたのですが、どうでしょう?
私には子供が2人いるので、プレゼントの例が少し多くなりました。
おもちゃ屋さんに行くと、たくさんのおもちゃがあり目移りしてしまいます。
どうせなら、長く使えるものにしたいですね。
少しでも参考にしてもらえらば私も嬉しいです。
おもちゃ以外にもプレゼントの候補がありますので、ぜひ色々な物を考えてあげて欲しいです。
子供が長く使って楽しんでくれるといいですね。
コメントを残す